MTG翻訳したいブログ

金魚(mtggoldfish.com)にある、自分にだけ需要がある記事を翻訳する俺得ブログ

【翻訳】Budget Magic:向う見ずな機械巨人リアニメート(スタンダード)

今まで記事内のリンクは別窓で開くようになっているかと思っていました。

 

原文:

www.mtggoldfish.com

何週間か前のAgainst the Oddsで、時には《復元/Refurbish》や《王神の贈り物/God-Pharaoh's Gift》で墓地から、時には《向こう見ずな実験/Madcap Experiment》でライブラリから、時には昔ながらの方法で(手札から)、約100万体の機械巨人をプレイする超素敵なデッキに遭遇した。このデッキは、俺が俺版の構築しようと決めて、たとえ神話レアが過剰でもBudgetの予算でうまく収まることを見つけたことに驚くくらい、楽しいものであるように見えた! だから今週は、破滅の刻スタンダードへ戻って、俺が向う見ずな機械巨人リアニメーターと呼んでいるデッキをプレイしよう。戦場に何体の、そしてどれだけ早く機械巨人を出せるか? 動画へ行って見てみよう。そしてデッキについてもっと話そう!

動画

デッキ紹介

Budget Magic: Mardu Gearhulk Reanimator (Deck Tech) - YouTube

向う見ずな機械巨人リアニメート v.s. 黒単ゾンビ

 Budget Magic: Mardu Gearhulk Reanimator vs Zombies (Match 1) - YouTube

向う見ずな機械巨人リアニメート v.s. ティムールエネルギー

 Budget Magic: Mardu Gearhulk Reanimator vs Temur Energy (Match 2) - YouTube

向う見ずな機械巨人リアニメート v.s. 青赤コントロール

Budget Magic: Mardu Gearhulk Reanimator vs UR Control (Match 3) - YouTube

向う見ずな機械巨人リアニメート v.s. 青赤果敢

Budget Magic: Mardu Gearhulk Reanimator vs UR Prowess (Match 4) - YouTube

向う見ずな機械巨人リアニメート v.s. 緑黒謎の石の儀式

 Budget Magic: Mardu Gearhulk Reanimator vs GB Rite (Match 5) - YouTube

 

向う見ずな機械巨人リアニメート

Creatures (10)

3 《激変の機械巨人/Cataclysmic Gearhulk
4 《焼却の機械巨人/Combustible Gearhulk》
3 《害悪の機械巨人/Noxious Gearhulk》

Spells (23)

2 《マグマのしぶき/Magma Spray》
4 《安堵の再会/Cathartic Reunion
4 《苦しめる声/Tormenting Voice》
2 《光輝の炎/Radiant Flames》
4 《向こう見ずな実験/Madcap Experiment》
4 《復元/Refurbish》
2 《木端+微塵/Cut+Ribbons》
1 《不帰+回帰/Never+Return》

Artifacts (3)

3 《王神の贈り物/God-Pharaoh's Gift》

Lands (24)

2 《濘の峡谷/Canyon Slough》
2 《燃え殻の痩せ地/Cinder Barrens》
4 《凶兆の廃墟/Foreboding Ruins》
3 《感動的な眺望所/Inspiring Vantage》
2 《山/Mountain》
4 《鋭い突端/Needle Spires》
1 《平地/Plains》
4 《燻る湿地/Smoldering Marsh》
2 《沼/Swamp》

Sideboard (15)

1 《力ずく/By Force》
1 《チャンドラの敗北/Chandra's Defeat》
2 《マグマのしぶき/Magma Spray》
1 《グレムリン解放/Release the Gremlins》
1 《精神背信/Transgress the Mind》
4 《大災厄/Doomfall》
1 《光輝の炎/Radiant Flames》
1 《灯の再覚醒、オブ・ニクシリス/Ob Nixilis Reignited》
1 《木端+微塵/Cut+Ribbons》
2 《不帰+回帰/Never+Return》

デッキ

向う見ずな機械巨人リアニメートの基本的なアイデアは単純だ:初めの4ターン目に機械巨人をプレイすることから始め、最終的に大きなクリーチャーで対戦相手をゲームの外に粉砕するまで、次々と機械巨人をプレイする。このデッキを分析するためには、ポイントを3つ見なければならない。1つ目は機械巨人自体で、これはこのデッキの根本だ。2つ目は、戦場に早く機械巨人を出すいろいろな方法だ。3つ目は、このデッキを完全なものにする支援カードだ。機械巨人と一緒に始めよう。

機械巨人

 奇妙に聞こえるが、《焼却の機械巨人/Combustible Gearhulk》はこのデッキで最も重要な機械巨人だ(普通は機械巨人サイクル内で最も悪いと考えられている)。他の機械巨人の問題点(これは、少し後で述べる)は、多少条件があることだ。言い換えると、《焼却の機械巨人/Combustible Gearhulk》はほとんど常に良い(1つの例外は、盤面で非常に劣勢のときで、ほとんど負けだ)。

一般的に言うと、懲罰的なカードは非常に良いということは無く、《焼却の機械巨人/Combustible Gearhulk》は対戦相手にこちらのライブラリを3枚削る(そして、おそらく何ダメージかを与える)か、3枚引かせてくれるか、対戦相手に選択させる懲罰的なカードだ。ありがたいことに、どちらの選択肢もこのデッキには良く、対戦相手が何を選択するかを本当に気にする必要はない。3枚カードを引くことによって、追加の機械巨人を将来のターンのために見つけられるし、あるいはたまたま欲しかった除去呪文やリアニメート呪文を何でも見つけられる。そしてもし対戦相手が3枚ライブラリを削ることを選ぶなら、リアニメートのために墓地に追加の機械巨人を置かせてくれる。さらに、このデッキには高コストのカードがたくさんあるので、ライブラリを削る選択をしても、大量のダメージを対戦相手に当てることはまれではない。基本的に、《焼却の機械巨人/Combustible Gearhulk》はたとえ対戦相手が何を選んでも、このデッキにとってはかっこいいカードだ。

《焼却の機械巨人/Combustible Gearhulk》は最も良い機械巨人だが、《激変の機械巨人/Cataclysmic Gearhulk》と《害悪の機械巨人/Noxious Gearhulk》は、盤面で劣勢のとき挽回する助けになるので、このデッキが成功するためにさらにもっと重要である。《激変の機械巨人/Cataclysmic Gearhulk》は --- 断然 --- このデッキの機械巨人の中で、最大の確変カードだ。なぜならボディはそのままでは素晴らしくなく、つまり《激変の機械巨人/Cataclysmic Gearhulk》は、もし戦場に入ったときの誘発能力から十分な効果を得ていないなら、良くても中堅程度であるからだ。言い換えると、《激変の機械巨人/Cataclysmic Gearhulk》が生き残らせてくれる唯一のカードとなる状況が十分あれば、ゲームを終わらせるために2体の機械巨人を残したまま(1枚をアーティファクト、もう一枚をクリーチャーで保つことができるので)盤面いっぱいにある対戦相手のパーマネントを掃討してくれる。

《害悪の機械巨人/Noxious Gearhulk》は単一の大きいクリーチャーへの最も良い回答で、何かを殺したとき得るライフは非常に重要だ。通常このデッキは4ターン目に機械巨人を叩き付け始めるが、その前は本当にたくさんのことをしない。だから、ライフと盤面で劣勢なことは珍しくなく、《害悪の機械巨人/Noxious Gearhulk》は状況をキャッチアップする簡単な方法を与えてくれる。

最後に1つ、このデッキの機械巨人について一般的なことがある。向う見ずな機械巨人リアニメートで最も良い部分の1つは、リアニメートの対象は唱えることも可能ということだ。たくさんのリアニメート・デッキが、パーツを正しい順番(ディスカードするカード、何かを捨てる、リアニメート呪文)で引かないとデッキは何もしないという事実に苦しんでいる。このデッキでは、このようなことは問題でなない。ほとんどの強力なドロー・カードは機械巨人を戦場に早く出すズルを含んでいるが、単に機械巨人の群れを手札から唱えることで、たくさんのゲームを勝つこともできる。

機械巨人を場に出すイカサマ

機械巨人を場に出すイカサマをするプランAはリアニメートだ。これには2つの選択肢がある:《王神の贈り物/God-Pharaoh's Gift》と《復元/Refurbish》だ。このリアニメート・セットの最も良い部分は、このカードが一緒に働くことだ。一般的に、最初の数ターンは《安堵の再会/Cathartic Reunion》や《苦しめる声/Tormenting Voice》のようなカードで、墓地を肥やすことに費やす。つまり、通常は4ターン目に何かをリアニメートする準備をするということである。運が良ければ《王神の贈り物/God-Pharaoh's Gift》をリアニメートでき、その後すぐに速攻(haste)な機械巨人をリアニメートしたり、毎ターン他の機械巨人をリアニメートできる。もし墓地に《王神の贈り物/God-Pharaoh's Gift》がなくても、単に機械巨人を1体リアニメートでき、4ターン目に巨大な脅威をもたらしてくれる。

《安堵の再会/Cathartic Reunion》と《苦しめる声/Tormenting Voice》はこのデッキの鍵で、墓地を機械巨人や《王神の贈り物/God-Pharaoh's Gift》で満たす方法だけでなく、リアニメート呪文を見つけるためにライブラリを引っ掻き回す方法を与えてくれる。ほとんどすべてのベストな手札は、少なくても1枚このようなカードがあることであり、ゲームが進行すると《苦しめる声/Tormenting Voice》と《安堵の再会/Cathartic Reunion》が共に繋がり、墓地を電光石火のスピードで肥やすことが珍しくなくなる。

《向こう見ずな実験/Madcap Experiment》は基本的に、墓地の変わりにライブラリから仕事する《復元/Refurbish》のようなカードだ。もちろんいくらかのダメージを受けるので、多くのリスクが伴う。デッキに13枚のアーティファクトがあるとすると、典型的には4点かそこらのライフを失うだろう。しかし、たしかに運が悪くて《向こう見ずな実験/Madcap Experiment》を唱えたとき、ただちに死ぬ可能性はある。他の問題点はランダムであることで、デッキから何のアーティファクトを引くか制御できない。このデッキのアーティファクトはすべて悪くないが、何枚かは状況を選ぶし、時には戦場に何もないとき《王神の贈り物/God-Pharaoh's Gift》か《激変の機械巨人/Cataclysmic Gearhulk》を引いてしまうだろう。

ありがたいことに、《向こう見ずな実験/Madcap Experiment》はこのデッキにとって非常に重要で良いことを2つする。1つ目は、アーティファクトを場に出すイカサマをする、冗長な他の4マナ呪文をもたらしてくれることだ。《復元/Refurbish》だけだと、このデッキのすべてのカードをフィルターしてさえ、ただリアニメート呪文を見つけられないゲームがたくさんあるだろう。しかし《向こう見ずな実験/Madcap Experiment》と《復元/Refurbish》の両方があると、機械巨人か《王神の贈り物/God-Pharaoh's Gift》を4ターン目に戦場に出すという賭けは、こちらに味方してくれる。2つ目は、《向こう見ずな実験/Madcap Experiment》は墓地対策をよけてプレイする助けになり、実際とても重要だ。破滅の刻プロツアーのデッキを見れば、現出(emerge)や他の墓地を基にした戦略のデッキと一緒にいろいろな《王神の贈り物/God-Pharaoh's Gift》デッキに対応するために、たくさんのデッキがある種の墓地対策をプレイしていることが分かるだろう。《没収の曲杖/Crook of Condemnation》のようなカードは《復元/Refurbish》に対して素晴らしいが、《向こう見ずな実験/Madcap Experiment》に対してはほとんど何もしない。

サポートカード

 《木端+微塵/Cut+Ribbons》と《不帰+回帰/Never+Return》は、このデッキではとても驚くべきカードだ。除去呪文として唱えても有効だが、余波(aftermath)という追加で良い点があるので、ゲームの序盤に《安堵の再会/Cathartic Reunion》や《苦しめる声/Tormenting Voice》で捨て、後で墓地から唱えることでいくらかの価値が得られる。《木端+微塵/Cut+Ribbons》は予備のフィニッシャーになるので特に強力で、ゲームの終盤で盤面が詰まった後最後の数ダメージを押し通すことができる。

《マグマのしぶき/Magma Spray》と《光輝の炎/Radiant Flames》は、最後に説明する土地でない2枚のカードだ。これらのカードは、ラムナプ赤単のような超アグロなデッキに対して戦う助けになるので、ほとんどの場合デッキに入る。《マグマのしぶき/Magma Spray》は、ゲーム序盤のクリーチャーをたった1マナで処理でき、クリーチャーを墓地に置く変わりに追放することができるので、《屑鉄場のたかり屋/Scrapheap Scrounger》や《無情な死者/Relentless Dead》のような繰り返し出てくる脅威に対抗する助けになる。一方《光輝の炎/Radiant Flames》は、最もBudgetで使いやすい赤の全体除去だ。《焼けつく双陽/Sweltering Suns》や《コジレックの帰還/Kozilek's Return》は、Budgetかどうかを問わないならおそらくちょっと良いが、《光輝の炎/Radiant Flames》はわずかな額でほとんど良く仕事を成し遂げる。

結果

 結局、動画でのマッチは 3-2 で終え、追加のマッチで青赤果敢を倒したので、合計は 4-2 になった。負けたマッチでさえとても接戦だったと感じた。青赤コントロールは長期戦になったし、緑黒儀式は対戦相手が死ぬ前のターンに、デッキトップに《ウェストヴェイルの修道院/Westvale Abbey》を裏返す完璧なカード(《武器作り狂/Weaponcraft Enthusiast》)を引いた(フェアではあるが、《武器作り狂/Weaponcraft Enthusiast》を見つけられる占術が複数回あった)。そういう訳で、ある意味、3-2 しかできずがっかりだった。一方で墓地対策をよけるという、ちょっとした幸運もあった。動画は破滅の刻プロツアーのちょっと前に撮影し、このときは多くのプレイヤーはまだ《没収の曲杖/Crook of Condemnation》やその仲間をサイドボードに入れていなかった。しかし、俺は一旦人々がプロツアーのデッキリストを見始めると、これは変わるだろうと予想している。つまり、このフォーマットは先週よりもうちょっとリアニメートにとって不適切な環境になるかもしれない、ということだ。

俺が見る限り、向う見ずな機械巨人リアニメーターには2つの問題点がある。1つ目は、4ターン目まで強力なことを本当になにもしないので、ときどきアグロに対して遅すぎることだ。アグロは、破滅の刻プロツアーでラムナプ赤単のパフォーマンスが爆発したことにより増えているようだ。もっと良くアグロと戦うために、機械巨人をプレイし始めるまで確実に生き残れるよう、さらに何枚かの《マグマのしぶき/Magma Spray》と、多分サイドボードに何枚かライフゲインするカードを追加することは価値があるかもしれない。2つ目は、マナ基盤が奇妙に不恰好であることだ。たとえたくさんの白マナ源が無くても、《安堵の再会/Cathartic Reunion》と《苦しめる声/Tormenting Voice》によって4ターン目に《復元/Refurbish》を唱えるマナをそろえられるように見えたが、このことは常に起こるわけではない。何枚かの《霊気拠点/Aether Hub》をプレイすることは、問題を解決するために価値があるかもしれない。

その他の点では、このデッキはとても信頼できると感じた。プレイするのは本当に楽しいし、一旦周りだすと、いくつかの信じられないほど強力なことをしてくれる。このデッキの機械巨人はほとんど状況に対して回答をもたらしてくれる。そして次々と繰り出す強力な一撃に対応できるデッキはそんなにたくさんはない。遅かれ早かれ回答を失い、ゲームをすぐに終わらせるために戦場に残されたたくさんの機械巨人を受け止められなくなる。

超Budget 向う見ずな機械巨人リアニメーター(ローテーション後版)

 Creatures (10)

3 《激変の機械巨人/Cataclysmic Gearhulk》
4 《焼却の機械巨人/Combustible Gearhulk》
3 《害悪の機械巨人/Noxious Gearhulk》

Spells (23)

4 《マグマのしぶき/Magma Spray》
4 《安堵の再会/Cathartic Reunion
4 《苦しめる声/Tormenting Voice》
4 《向こう見ずな実験/Madcap Experiment》
4 《復元/Refurbish》
2 《木端+微塵/Cut+Ribbons》
1 《不帰+回帰/Never+Return》

Artifacts (3)

3 《王神の贈り物/God-Pharaoh's Gift》

Lands (23)

1 《霊気拠点/Aether Hub》
2 《泥濘の峡谷/Canyon Slough》
4 《燃え殻の痩せ地/Cinder Barrens》
4 《進化する未開地/Evolving Wilds》
3 《山/Mountain》
2 《平地/Plains》
4 《燻る湿地/Smoldering Marsh》
3 《沼/Swamp》

Sideboard (16)

2 《力ずく/By Force》
2 《チャンドラの敗北/Chandra's Defeat》
1 《グレムリン解放/Release the Gremlins》
4 《大災厄/Doomfall》
3 《陽光鞭の勇者/Sunscourge Champion》
2 《木端+微塵/Cut+Ribbons》
2 《不帰+回帰/Never+Return》

ローテーションが近づくと、俺はいつもローテーション後のBudget Magicのデッキについて大量の質問を受ける。問題点は、以前俺がこれらのデッキに対してやったときは、それほど普及しなかったということだ。そしてスタンダードのカードプールの半分だけしか使わないと戦えるデッキを見つけ出すのが難しい。しかし俺はこの問題点の解決を見つけ出したと思う! 超Budgetの節(そして、正直に言うと、一般的なBudgetプレイヤーだ)をローテーションのための準備の内容にする。そうして、次のBudget Magicの数回は、超Budgetのリストをローテーション後のリストのために使うのはどうだろうか?

見てのとおり、向う見ずな機械巨人リアニメーターはローテーションで失うカードはたくさんはない --- ただマナベースをほんのちょっと再構築し、何枚かのサイドボードの辺りを変更する。ありがたいことに、このデッキのメインプラン --- 機械巨人、《安堵の再会/Cathartic Reunion》、《復元/Refurbish》、《向こう見ずな実験/Madcap Experiment》 --- は無傷で残る。結果として、超Budgetの道へ進んでも、2色土地を失うせいでマナベースがいくぶん悪くなることを除いて、たくさんのカードは失わない。もし、向う見ずな機械巨人リアニメーターをできるだけ安くプレイし、9月のローテーションで生き残るデッキが見たいなら、ここが始める場所だ!

非Budget 向う見ずな機械巨人リアニメーター

Creatures (10)

3 《激変の機械巨人/Cataclysmic Gearhulk》
4 《焼却の機械巨人/Combustible Gearhulk》
3 《害悪の機械巨人/Noxious Gearhulkk》

Planeswalkers (3)

3 《後の望み、リリアナ/Liliana, the Last Hope

Spells (21)

2 《致命的な一押し/Fatal Push》
4 《安堵の再会/Cathartic Reunion
3 《苦しめる声/Tormenting Voice》
2 《コジレックの帰還/Kozilek's Return》
3 《向こう見ずな実験/Madcap Experiment》
4 《復元/Refurbish》
2 《木端+微塵/Cut+Ribbons》
1 《不帰+回帰/Never+Return》

Artifacts (3)

3 《王神の贈り物/God-Pharaoh's Gift》

Lands (23)

4 《霊気拠点/Aether Hub》
2 《泥濘の峡谷/Canyon Slough》
3 《凶兆の廃墟/Foreboding Ruins》
4 《感動的な眺望所/Inspiring Vantage》
2 《山/Mountain》
1 《鋭い突端/Needle Spires》
1 《平地/Plains》
4 《燻る湿地/Smoldering Marsh》
2 《沼Swamp》

Sideboard (15)

3 《力ずく/By Force》
2 《致命的な一押し/Fatal Push》
1 《マグマのしぶき/Magma Spray》
3 《大災厄/Doomfall》
2 《コジレックの帰還/Kozilek's Return》
1 《灯の再覚醒、オブ・ニクシリス/Ob Nixilis Reignited》
1 《木端+微塵/Cut+Ribbons》
2 《不帰+回帰/Never+Return》

このデッキのほとんどのスロットは機械巨人、リアニメート、墓地を満たすカードとドロー、《向こう見ずな実験/Madcap Experiment》で固定されているので、アップグレードできることは本当にたくさんはない。というわけで、《致命的な一押し/Fatal Push》(このカードはこのフォーマットではまだ最も良い序盤の除去呪文だ)を《最後の望み、リリアナ/Liliana, the Last Hope》(このカードはこのデッキにとって本当に大きな追加のように見える)と共に入れる。《最後の望み、リリアナ/Liliana, the Last Hope》は墓地を肥やすだけでなく(それと、潜在的に機械巨人を取り戻す)、《最後の望み、リリアナ/Liliana, the Last Hope》で殺せる大量のタフネス1のクリーチャーが入っている、ラムナプ赤単のようなアグロに対しても非常に強い。概して、この構築はおそらくわずかなアップグレードだが、俺はコーナーを右に回っている《最後の望み、リリアナ/Liliana, the Last Hope》を、店に行って1枚$30で買うのは推奨しないだろう

まとめ

ともかく、今日はこれで全部だ。いつものように、君の考え、アイデア、意見、提案をコメントに残してくれ。そして俺にはTwitterかメールで連絡できる。

 

(おわり)